熱が出たときに病院に行くときの注意点とは?発熱時の診察について
2022年8月12日
2024年12月21日
こんにちは、びやじま内科医院です。
当院には、発熱や急な体調不良でお困りの患者さんが多くいらっしゃいます。当院では、他の患者さんへの配慮のため、いくつかのルールを設けております。
ご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。
【事前予約】
必ず事前のご連絡をお願い致します。確認事項が多くございますので、電話でのご予約をお願い致します。流行期にはお問合せが殺到し、電話が繋がらなくなりますが、ご了承ください。
【受診時の注意】
必ず受付で感冒症状での予約があることをお伝えください。速やかに発熱者用のスペースにご案内します。少々狭いかもしれませんが、ご理解をお願いします。
またマスク着用、手洗いや手指消毒へのご協力をお願いします。発熱患者さんは、検査が終わり次第ご帰宅頂いております。 30分以内にご帰宅頂けるケースが多いと思います。
【COVID-19 PCR検査について】
診察で必要と判断された場合は、予約の時間帯に検体採取を行います。詳細なやり方については別途ご案内します。院内での感染拡大を防ぐために必要な処置ですので、ご理解ください。
【結果と処方について】
検査結果が出たら、お電話にてお知らせいたします。コロナ陽性の場合は様々な確認事項がございますが、ご協力をお願い致します。
処方は必要に応じて行っております。妊婦への処方は原則しておりませんので、その場合はかかりつけの産婦人科にご相談下さい。
当院では、内科・小児科・皮膚科・アレルギー科の診察を行っております。
普段の風邪から、生活習慣病(糖尿病・高血圧)、花粉症・舌下免疫療法、不眠、いびき・無呼吸、禁煙外来など、日頃体調でお悩みのことがあれば、お気軽にご相談ください。
駐車場完備で、お車でお越し頂くことができます。土日診療も行っております。 当ホームページよりご予約をお取りできます。ぜひご活用ください。
びやじま内科医院